Company Site

  • トップページ
  • 7つの部門
  • 家電部門
  • 電材部門
  • 住建部門
  • システム・カーエレクトロニクス部門
  • ドコモ部門
  • CS部門
  • エンジニアリング 部門
  • サンパナスポーツ
  • 山陰パナソニック杯
  • 出雲くにびきマラソン
  • スポーツ協定
  • esports部
  • esports部GOLDENAXE
  • サンパナを知る
  • 会社情報・事業所紹介
  • 経営理念
  • 会社の歴史
  • 社歌
  • 数字でみるサンパナ
  • ポスターギャラリー
  • SDGsについて
  • 健康経営
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

Recruit Site

  • リクルートトップ
  • 6ヶ月研修
  • 年間スケジュール
  • 社員プロジェクト
  • スタッフ紹介1
  • スタッフ紹介2
  • スタッフ紹介3
  • 募集要項
  • エントリー
        

中途入社で入社3年目という歴史ある山陰パナソニックの中ではまだフレッシュな社歴の出雲住建営業所 山根康敬。

新入社員からベテラン社員まで世代問わず慕われる、その持ち前の周りを明るくする笑顔と人と関わる姿勢にはこちらも学びが多く、実に魅力的である。

人柄だけでなく、仕事の腕もピカイチ。次々と結果を残していく彼だがそこには地道な努力の積み重ねが見えた。他の営業マンがしていないことを見定め即座に実行。どんな些細な会話の中でも相手が喜ぶヒントを見つけ提案に繋げる、そんなマメな一面がまた彼のファンを増やしていく。愛嬌があり、穏やかな雰囲気とは裏腹にお客様と真っ直ぐに向き合い真摯な提案を行う彼の姿は「ハイエナみたいだね」とギャップを感じるお客様も。

そんな彼の提案から、取引を全てパナソニックに変えるというご縁に繋がる企業様などお客様からも喜びの声が届いている。そこには彼の徹底した取引先様の未来を共に想像し、寄り添う姿があってこそである。

そんな彼はあらゆるメーカー製品を取り扱う大手総合商社から縁あって山陰パナソニックへ入社。成長という歩みを止めたくないという気持ちと、お客様により満足いただくために突き詰めた提案をしたいと目の前のお客様にひたむきに寄り添う彼らしい願望を感じていた時に出会った一人の山陰パナソニック社員。そんな一人の先輩社員との出会いが「山陰パナソニックなら叶えられる」と彼のハイエナ魂に火をつけた。

常に目標を持ち、それを叶える為に挑戦し続ける姿は彼自身がそうだったように「山根さんのような人になりたい」と部門を超えモチベーションを上げる存在となっている。

そんな社内外からも信頼の厚い彼の『挑戦物語』これまで数ある取引先に向けて百人百様な提案を行ってきたが、現在は更にお客様に寄り添うべく外部だけでなく社内に向けての取り組みにも目を向け行動に移している。これまでのノウハウを営業スタッフ同士で共有したり、エンドユーザーと関わる部門スタッフにより商品の良さが伝わるよう研修を行ったりと、尊敬し合える仲間と共にレベルアップすることがお客様のより良い満足に繋がると彼は目を輝かせていた。

彼と共に仕事をする仲間も、彼から提案を受ける取引先の方も羨ましいなと思わせてくれるそんな「山根康敬」は明日も出会う方に輝きを届けていくのだろう。